fc2ブログ

きよしこのよる

              ほしはひかり
              すくいのみこは
              みははのむねに
              ねむりたもう
              ゆめやすく

   アンサリーのCDから聴こえてくる、X’masソング。

ブログ425

   12.10(fri) 11(sat)  AM11:00~PM7:00

heckの作品とキャンドルのゆるやかな灯りの競演が楽しみです。
    
フライヤーが出来上がりました。


スポンサーサイト



おしらせ

クリスマス商品のご予約についてのおしらせです。

ブログでおしらせしていますクリスマス商品は、全てサンプルがあります。
店頭で現物を確認のうえご予約ください。
お早めにご注文いただいたものに関しましては予定より早くお引き渡しできるものも
ございます。
すでにX’masリースなどは出来上がってきております。
納期などのご要望がありましたらご相談ください。
プレゼントなどのラッピング等につきましてもご対応させていただきます。

ご予約に関してのお問い合わせは、
 0877-49-2288  または   candela@kke.biglobe.ne.jp まで。

Holyday Christmas

12月10日(fri)・11日(sat)の2日間、candelaで開催のheck最後のX’masイベント。
昨日はそのフライヤーの写真撮り (ちょっと遅いんですけど・・・)
フミちゃんがごそごそと袋から取り出したのは、なんと粘土で作ったサンタとトナカイ。
「可愛いんですけど!」
フミちゃん曰く、座り姿のトナカイがとても難しかったそうな。
ということで、こちらの2点は、あくまで参考商品ということで、"no price" です。

heckの作品展は、いつも bouton と candela の2会場で開催しています。
どちらも見てほしいので、主に bouton はハルちゃんが、candela はフミちゃんが
主役を務める2部構成になっています。

ブログ425
フライヤー、来週から配布します。もうしばらく待っていて下さいね。

boutonは明日の日曜日までやっています。
なっちゃんとのコラボ展ですよ。ぜひお出かけください

予約、受け付けます

こずえさんが編んでくれた、ミニチュアのモチーフ。
サイズは小さいですが、とても手間のかかるもの。
これだけ編むのに裕に一日はかかるそう。

この可愛いモチーフをハルちゃんがモビールに仕上げてくれました。
長いので全体が写っていませんがブーツとバッグと帽子がバランスよく配置された
とても素敵なモビールです。ゴールドの繊細なワイヤーとキラキラ光るビーズが
クリスマスらしさを感じさせます。

モチーフを買って自分でアレンジするのもいいでしょう。
12月4日(土)までにご予約いただいたものは、10日にお引き渡しいたします。

ブログ424
モビール¥1,470(モチーフのみ¥840)


あたらしい仲間

美味しいものコーナーにあたらしい仲間がふえました。

発売は2009年7月。
県内一のニンニクの産地琴平町が町の特産品として開発したガーリックオイルです。
「ガァリック娘」 という可愛いネーミングや製品ラベルのデザインを担当したのは、
なんと善通寺一校デザイン科と言うから驚き!

町内で生産されるニンニクは少し小粒ですが、血糖値の抑制や抗菌作用がある成分を
多く含み、香りも高いのが特徴です。

出荷するほとんどのものが琴平町内のホテルや土産物店、高松空港などの観光地で扱われ、
地元の人たちの目にあまり触れることのなかった香川の特産品調味料 「ガァリック娘」
ぜひ一度お試しください。

今日、販売元の琴平町社会福祉協議会の看板娘、田淵さんが届けてくれました。

ブログ425
   183g     ¥1,050

| TOP | NEXT